ポッドキャスト『2030年のキャリア戦略』第18回 世界の中の日本で働けるのは、実は素晴らしいこと!(2023年6月1日配信)

ポッドキャストで音声番組『2030年のキャリア戦略~人生100年時代を幸せに生き抜くために』を配信しています。毎週木曜日、約15分。お相手はフリーアナウンサーの相本幸子さんです。以下、番組の紹介です。

Apple Podcast内の2030年のキャリア戦略 ~人生100年時代を幸せに生き抜くために~

第18回(2023年6月1日)

最近、日本という国に自信を持てない若者が増えています。これは、低成長時代が長く続いているためです。しかし、世界のどの国にも、いろいろな問題があります。私は世界40カ国に行ったことがありますが、日本は間違いなく、素晴らしい国の1つと言えます。

米国の「ニューズ&ワールド・レポート誌」の調査による「最高の国(ベストカントリー)ランキング2021年版」では、日本は、カナダに次いで2位になりました。76カ国の経済、政治、社会、文化などを多面的に評価した調査なので、信頼性が高いデータです。

今回は、私が考える「日本が世界に誇れる10ポイント」をお話します。安全、衛生、医療制度、豊かな自然、おいしい食事、独自の歴史・文化、教育レベル、勤勉な国民性、技術的な先進性、労働市場の安定性の10点です。

日本で働き、生活できるのは、とても幸せなことなのです。

関連記事

  1. ワークライフバランス(WLB)と働き方改革(2)人口ボーナス期とオーナス期における働き方の違いとは?

  2. 就職・転職にお勧めの業界(5)B2Bの業界②

  3. なぜ仕事(業界・企業・職種)研究が大切なのか?(2)知っている仕事は、世の中のごく一部!

  4. 4月は新入社員研修の季節:固定電話に出たことがない若者が多い

  5. 正解のない「VUCAの時代」とは:臨機応変な対応力が重要!

  6. 面接のポイント(2)第一印象が大事!